2012年04月28日

台風対策に防犯フィルム施工しました!

ひょこっと出てきて、気配なしの期間が続く「天草太郎」君ですicon22


今回は、雨戸がないガラス窓に、台風などの時に物が当たって割れるのが心配と相談されたA子様のお宅にお邪魔いたしました。


小高い丘の上の住宅地に新築された、2階建ての素敵な住宅ですhime6

ご相談の窓は、強化ガラスになってはいるのですが、強化ガラスといえども安心は禁物ですkimochi14

強化ガラスは点荷重に弱く、突き刺さるような飛来物が当たるとたちまち一枚のガラス全てが割れてしまいますkimochi21

風がものすごく吹き荒れる台風の日などは、飛来物が多く、突き刺さるように飛んで来た物でパシッと割れてしまいます。




台風の日に割れることを想像してみてください。

とてもじゃないですよね・・・



そこで、A子様宅は、防犯フィルムを施され万全の装備をされましたhime18


これで、安心です。

金づちが飛んできても割れません!(金づちは飛んでこないと思いますが・・・kimochi14


台風対策に防犯フィルム施工しました!
台風対策に防犯フィルム施工しました!
台風対策に防犯フィルム施工しました!



フィルムは、安ければ品質が悪いのが一般的です。

貼るのは貼れるかもしれませんが、叩いたらガラスが割れるとか、ガラスに貼ったが、2年目くらいから剥げてきたなど、問題が出てきます。

当社のフィルムは、飛散防止フィルムも防犯フィルムも遮光フィルム(日よけ・断熱)も施工付きで5年保障いたしています。

通常は10年から20年は剥げることがないので、利用年数からと効果から言えば、断然とお得で安心です。

防犯フィルムや飛散防止フィルムは、まず安心でなければ、価格で決めても何の役にも立ちませんicon10


弊社では、お客様の安心安全のために最良のフィルムを利用しています。





フィルム施工後、ガラスとフィルムが完全付着するには、2~3ヶ月程必要です。

台風被害には、今施工するのが一番です!



遮光フィルム(断熱・日よけ)は、抜群の効果を発揮します。

紫外線カット率も98%以上、温度差はかなりの効果があります。





ご相談や見積もりは無料です。

お電話またはメールでお問い合わせください。







賀茂川のよっちゃんのもクリックしたら、これもクリックしてね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
   ↓
   ↓
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 天草情報へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(施工中)の記事画像
施工付き防犯フィルム「マドンナ」施工中!
陽射しよけのフィルム貼り付け完了!
遮光フィルムを貼りあげました!
紫外線対策に遮光フィルム K2さん施工
同じカテゴリー(施工中)の記事
 施工付き防犯フィルム「マドンナ」施工中! (2014-05-14 21:42)
 陽射しよけのフィルム貼り付け完了! (2013-08-01 19:11)
 遮光フィルムを貼りあげました! (2013-02-10 16:59)
 紫外線対策に遮光フィルム K2さん施工 (2012-03-22 21:23)

Posted by 天草太郎  at 14:09 │Comments(0)施工中

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
天草太郎
天草太郎

天草でガラス窓用防犯フィルム・遮光(断熱)フィルム・飛散防止フィルムの貼りつけ施工をしています。
見積り無料で行いますので、お気軽にご連絡ください。

有限会社ネットステーション
  防犯事業部 担当:ノボル
TEL:0969-77-0978
FAX:0969-77-0980
MAIL:front@123amakusa.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ

Information
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ