2012年03月22日
紫外線対策に遮光フィルム K2さん施工
久々の「天草太郎」の登場です(*^^)v
天草太郎は、ほっとけないブログと題して、皆さまの生活の中で防犯に関すること、紫外線カットに関することに首を突っ込みます(^<^)
どういう風に突っ込むかと言うと、ガラスを割って侵入する犯罪者に対抗するための防犯ガラス対策。
そして、台風などで風や飛来物が当たって割れるのを防止するための飛散防止フィルムの施工。
それにつけて、本日作業してきたのが、太陽の紫外線をカットする紫外線対策の遮光フィルムの施工です(*^^)v
今日は、大浜町のK2さんです
今回で3回目の御指名です
皆さんご存知の、かたらんな常連K2さんは、本渡地区で洋服屋さんをやられてるお店ですが、夏の西日がとても困っておられました
紫外線は、洋服が色あせをしたり、室内温度が高くなるなど、どうにか出来ないものかと思われていたそうですが、そこで私どもが提供する遮光フィルムを御採用いただきました。
過去、2回の作業で遮光フィルムの効果を実感いただき、3回目の御指名となった次第です。

この、遮光フィルムをガラスに貼りつけるには、まずガラス周辺の商品等に洗浄液がかからないため等に養生(保護)をします。
次に、中性洗剤を使って作った水溶液を噴霧して、ガラスの汚れやホコリを落とすために、スクレーパーで掃除します。
何回も、汚れなどを検査して、きれいになったなら、ガラスのサイズに合わせてカットした遮光フィルムを貼りつけます。
このとき、周りのホコリなどがガラスとフィルムの間に挟まれないよう、十分に注意します。
ガラスにフィルムを貼ったなら、水泡や空気を取り除くようにスキージーで入念に作業します。
施工後は、多少のむらとか、微細な水泡が見えますが、翌日やその後の訪問で、キレイに再仕上げを行いますので安心です。

このようにして、遮光フィルムを張り付けたガラスと、貼りつけていないガラスとの差はほとんどありません。
貼ってしまえば、全く気にならないフィルムです。
弊社に施工以来をされれば、10年間は剥がれなどの保証を致します。
また、商品としては15年程度~20年程度は大丈夫です。
この遮光フィルムの紫外線カット率は98%以上で、新聞紙などを貼って無い部分と比較をすると歴然と差が出ます。
熱も通しにくく、手を当てるだけで、熱をカットしていることが分かりますヨ
台風被害を最小限にするためには、飛散防止フィルムをいかがでしょうか
天草太郎は、ほっとけないブログと題して、皆さまの生活の中で防犯に関すること、紫外線カットに関することに首を突っ込みます(^<^)
どういう風に突っ込むかと言うと、ガラスを割って侵入する犯罪者に対抗するための防犯ガラス対策。
そして、台風などで風や飛来物が当たって割れるのを防止するための飛散防止フィルムの施工。
それにつけて、本日作業してきたのが、太陽の紫外線をカットする紫外線対策の遮光フィルムの施工です(*^^)v
今日は、大浜町のK2さんです
今回で3回目の御指名です
皆さんご存知の、かたらんな常連K2さんは、本渡地区で洋服屋さんをやられてるお店ですが、夏の西日がとても困っておられました

紫外線は、洋服が色あせをしたり、室内温度が高くなるなど、どうにか出来ないものかと思われていたそうですが、そこで私どもが提供する遮光フィルムを御採用いただきました。
過去、2回の作業で遮光フィルムの効果を実感いただき、3回目の御指名となった次第です。
この、遮光フィルムをガラスに貼りつけるには、まずガラス周辺の商品等に洗浄液がかからないため等に養生(保護)をします。
次に、中性洗剤を使って作った水溶液を噴霧して、ガラスの汚れやホコリを落とすために、スクレーパーで掃除します。
何回も、汚れなどを検査して、きれいになったなら、ガラスのサイズに合わせてカットした遮光フィルムを貼りつけます。
このとき、周りのホコリなどがガラスとフィルムの間に挟まれないよう、十分に注意します。
ガラスにフィルムを貼ったなら、水泡や空気を取り除くようにスキージーで入念に作業します。
施工後は、多少のむらとか、微細な水泡が見えますが、翌日やその後の訪問で、キレイに再仕上げを行いますので安心です。
このようにして、遮光フィルムを張り付けたガラスと、貼りつけていないガラスとの差はほとんどありません。
貼ってしまえば、全く気にならないフィルムです。
弊社に施工以来をされれば、10年間は剥がれなどの保証を致します。
また、商品としては15年程度~20年程度は大丈夫です。
この遮光フィルムの紫外線カット率は98%以上で、新聞紙などを貼って無い部分と比較をすると歴然と差が出ます。
熱も通しにくく、手を当てるだけで、熱をカットしていることが分かりますヨ
台風被害を最小限にするためには、飛散防止フィルムをいかがでしょうか
